シンプルなゆえに、、

 

 

今回はちょっと真面目に。

 

いきなりですが、、

 

自分で納得できるピッツァを作るには、いくつかのポイントがあります。

 

粉と水分の比率。(粉の品質、産地、湿気で違う)

酵母の活きの良さ。(育てる時の温度など)

記事の練り方(いつ使うか、その日の気温で違う)

出来た生地の育て方、、

窯の温度、、

薪を入れるタイミング、、、、

自分の健康具合

などなど、、、、、

 

あげたらキリがなく、いつも同じではないので、組み合わせは無限に、、、

 

シンプルなゆえに厄介な、、、

 

だから、、、

「むずかしー!!」

 

「サイコー」

 

です。

 

その日その日で、自分と、窯、生地で100%の出来を目指してます。

 

その日、その時間にしか会えないピザ、

 

あ、、

 

”ピッツァ”にぜひ会いに来てください。